仮想マシンとは
物理コンピューターと同じ機能をソフトウェアで実現している機能です。
メモリやCPUを設定して作成することで、任意の性能のコンピュータを作成することができます。
左メニューから「仮想マシン>仮想マシン」をクリックします。
リソースプール内で管理している仮想マシンを一覧で確認できます。
仮想マシン一覧 |
|
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新規作成ボタン | 仮想マシン新規作成画面に遷移します。 | ||||||||||||||||||
OVFデプロイボタン | OVFアップロード画面に遷移します。 | ||||||||||||||||||
CSVボタン |
一覧情報をCSVに出力します。 ダウンロードされるファイル名:virtualmachine.csv |
||||||||||||||||||
更新ボタン | 一覧を最新の状態に更新します。 | ||||||||||||||||||
検索フォーム | 仮想マシンテーブルデータから部分一致でデータを抽出します。 | ||||||||||||||||||
仮想マシンテーブル | 対象の仮想マシンをクリックすると仮想マシン詳細画面に遷移します。 | ||||||||||||||||||
ツールチップ機能 | 対象の仮想マシン名にカーソルを合わせると仮想マシン詳細画面のメモが表示されます。 |
ハイライトについて
仮想マシンの状態によって下記の通りハイライトされます。「更新」ボタンをクリックすることで最新の状態を一覧で表示します。