ロードバランサとは
多くのアクセスが来た時に、それぞれのIPアドレスに負荷を分散させる機能です。
一つの通信路にアクセスが集中するのを防ぐ場合や、sorryページに遷移させたい場合に利用できます。
T1ゲートウェイ詳細画面から「ロードバランサ」タブをクリックします。
ロードバランサを一覧で確認できます。
NGECポータル画面上から設定できない構成のロードバランサに関しては、ポータルから編集できません。編集不可対象はメッセージで表示されます。
ロードバランサステータススイッチ |
ロードバランサのステータス(有効/無効)を変更します。 |
||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ロードバランサ一覧 |
|
||||||||||||||
削除ボタン |
選択したロードバランサを削除します。 |
||||||||||||||
編集ボタン |
選択したロードバランサを編集します。 |
||||||||||||||
新規作成ボタン |
ロードバランサを作成します。 |
||||||||||||||
統計情報ボタン |
ロードバランサの統計情報を表示します。 |
||||||||||||||
検索フォーム | ロードバランサテーブルデータから部分一致でデータを抽出します。 | ||||||||||||||
CSVボタン |
一覧情報をCSVに出力します。 ダウンロードされるファイル名:loadbalancer.csv |