1.契約情報詳細画面にて基盤情報取込ボタンをクリックします。
2.NGECポータル情報と基盤情報を比較したいリソースプールにチェックを入れ比較ボタンを押すと比較結果が表示されます。
会社名 |
契約会社名が表示されます。
|
住所 |
契約会社の住所が表示されます。
|
代表メールアドレス |
代表メールアドレスが表示されます。
|
プレフィックス |
リソースプールの頭につく文字列が表示されます。
|
NGECポータル情報 |
リソースプール |
リソースプール名が表示されます。
|
ロケール |
仮想ネットワークを構築したロケールが表示されます。
|
|
基盤情報 |
リソースプール |
リソースプール名が表示されます。
|
ロケール |
仮想ネットワークを構築したロケールが表示されます。
|
|
初期化ボタン |
初期表示の状態に戻します。
|
比較ボタン |
チェックされたリソースプールのNGECポータル情報と基盤情報を比較した結果が表示されます。
|
キャンセルボタン |
契約情報詳細画面を表示します。
|
3.取込ボタンを押すことで基盤情報取込確認モーダルが表示されます。
基盤情報と差異がある項目は赤字で表示されます。
会社名 |
契約会社名が表示されます。
|
住所 |
契約会社の住所が表示されます。
|
代表メールアドレス |
代表メールアドレスが表示されます。
|
プレフィックス |
リソースプールの頭につく文字列が表示されます。
|
NGECポータル情報 |
リソースプール |
リソースプール名が表示されます。
|
ロケール |
仮想ネットワークを構築したロケールが表示されます。
|
メモ |
リソースプールに関するメモが表示されます。
|
クラスタサーバの契約 |
クラスタサーバの種類が表示されます。
|
クラスタ名 |
リソースプールを構築したクラスタが表示されます。
|
CPU |
契約CPU(GHz)が表示されます。
|
メモリ |
契約メモリサイズ(GB)が表示されます。
|
制限解除 |
CPU、メモリに関して、制限を超えて仮想マシンを作成できるかを表示します。
|
共有回線 |
共有回線の利用状況が表示されます。
|
契約サービス |
ネットワークサービス名、分散ポートグループ名、表示名が契約サービス分表示されます。
|
データストア |
契約しているデータストア名、データストアサイズ(GB)が契約データストア分表示されます。
|
OS |
OSファミリー名、個数が契約OS分表示されます。
|
アプライアンスサイズ |
S、M、L、LLの契約した個数が表示されます。
|
VMフォルダ |
VMフォルダ名が表示されます。
|
仮想マシン(表示ボタン) |
表示ボタンを押すことで仮想マシン確認モーダルが表示されます。
仮想マシン確認モーダルでは、仮想マシン、NGECポータル情報側コンソールポート、基盤情報側コンソールポートが確認できます。
|
Edgeフォルダ |
Edgeフォルダ名が表示されます。
|
Edge |
リソースプールに紐づくEdgeが表示されます。
|
TIP |
Edgeに紐づくトランジットIPが表示されます。
|
論理スイッチ |
リソースプールに紐づく論理スイッチが表示されます。
|
ISOイメージ |
リソースプールに紐づくISOイメージのファイル名が表示されます。
|
GIP |
グローバルIPアドレスが表示されます。
|
|
基盤情報 |
リソースプール |
リソースプール名が表示されます。
|
ロケール |
仮想ネットワークを構築したロケールが表示されます。
|
クラスタ名 |
リソースプールを構築したクラスタが表示されます。
|
CPU |
CPU(GHz)の制限値が表示されます。
|
メモリ |
メモリサイズ(GB)の制限値が表示されます。
|
契約サービス |
使用している分散ポートグループ名が表示されます。
|
データストア |
使用しているデータストア名が表示されます。
|
OS |
作成された仮想マシンに使用しているOSのOSファミリー名、個数が表示されます。
|
アプライアンスサイズ |
作成されたEdgeのアプライアンスサイズの個数が表示されます。
|
VMフォルダ |
VMフォルダ名が表示されます。
|
仮想マシン(表示ボタン) |
表示ボタンを押すことで仮想マシン確認モーダルが表示されます。
仮想マシン確認モーダルでは、仮想マシン、NGECポータル情報側コンソールポート、基盤情報側コンソールポートが確認できます。
|
Edgeフォルダ |
Edgeフォルダ名が表示されます。
|
Edge |
リソースプールに紐づくEdgeが表示されます。
|
TIP |
Edgeに紐づくトランジットIPが表示されます。
|
論理スイッチ |
リソースプールに紐づく論理スイッチが表示されます。
|
ISOイメージ |
リソースプールに紐づくISOイメージのファイル名が表示されます。
|
GIP |
グローバルIPアドレスが表示されます。
|
|
初期化ボタン |
初期表示の状態に戻します。
|
キャンセルボタン |
契約情報詳細画面を表示します。
|
取込ボタン |
基盤情報取込確認モーダルが表示されます。
|
4.基盤情報取込確認モーダルでOKボタンを押すことで基盤情報取込結果画面が表示されます。